背景画像

Lemon

介護医療院(レモンの木)

トップページ / 入院 / 介護医療院(レモンの木)

What we do

レモンの木でできること

  • チェックボックスレモンの木は慢性疾患をお持ちで、
    長期の治療が必要な方のための介護施設です。
    (介護保険の適用となります)
  • チェックボックスケアマネジャーが一人一人の状態に合わせたケアプランを作成いたします。
    ケアプランは定期的な見直しを行っております。
  • チェックボックス要介護1~5の高齢者・認知症の方などを対象に
    医療処置と作業療法を中心としたリハビリを提供いたします。
  • チェックボックス食事・入浴などの保清、各種介護サービスを行っております。
  • チェックボックス医療処置として吸引・酸素吸入・経管栄養(経鼻・胃ろう)・
    注射(点滴・インシュリン注射など)を行っております。
  • チェックボックスお看取りにも対応しております。人生の最終段階にも寄り添って参ります。
  • チェックボックス精神科病院に併設の施設ですので、
    介護拒否や大声などの認知症の周辺症状に対して、
    適切にお薬を投与し、状態の改善をはかることができます。
  • チェックボックス周辺症状など精神科治療が優先される場合には、
    精神科病床と連携して治療にあたっています。
レモンの木施設
まずはお気軽にご相談ください。

レモンの木 ご相談窓口

相談窓口 レモンの木
相談時間 月曜日~金曜日 9:00~17:00
電話番号 075-711-2647(直通)

レモンの木施設紹介

デイルーム

レモンの木施設

総室

総室

個室(4室) ※別途、個室料金が必要です。

個室(4室) ※別途、個室料金が必要です。

浴室

浴室

入院までの流れ

  1. 入所のご相談

    01入所のご相談

    まずはお電話でご相談ください。

  2. 入所判定

    02入所判定

    ご本人の状態や介護の状態、ご家族の希望など詳しくお話しを聞かせていただきます。

  3. ご家族面接

    03ご家族面接

    ご家族と担当医師、ケアマネジャーで、ご入所に向けての調整を行います。

  4. 介護医療院 ご入所

    04介護医療院 ご入所

    入所後は、病状により認知症治療病棟・精神科病床と連携しながら療養生活を送って頂きます。

医療法人稲門会 ページ上部へ