News

トップ お知らせ 病院からのお知らせ 次世代育成支援対策推進法及び女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画ならびに女性の活躍に関する情報公開

病院からのお知らせ

次世代育成支援対策推進法及び女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画ならびに女性の活躍に関する情報公開

~仕事と子育てを両立しながら、いきいきと、自分らしく働けるように~

女性の活躍に関する情報公開

2024.4.1現在

1.採用者に占める女性比率   

2024年度(R6年度)男性女性
正職員32.6%67.4%
嘱託職員0%0%
契約職員12.5%87.5%
派遣職員0%100%

2.雇用労働者及び派遣労働者に占める女性労働者の割合

2025.3月末現在男性女性
正職員40.1%59.9%
嘱託職員40.7%59.3%
契約職員51.3%48.7%
派遣0%100%

3.男女の平均勤続年数の差異

 2025.3月末 現在男性女性合計
平均勤続年数11.9年11.0年9.74年

4.男女別の育児休業取得者

育休開始時期男性女性合計
2023.4.1~2024.3.315人8人13人
2024.4.1~2025.3.314人9人13人

5.労働者一人当たりの時間外労働及び休日労働の1カ月当たりの合計時間数

2023年度時間外労働0.911時間
(1人1か月あたり54分)
2024年度時間外労働0.93時間
(1人1か月あたり56分)

6.有給休暇取得日数および取得率

2024年度
男性15.7日(84.8%)
女性15.8日(86.5%)
合計15.7日(88.1%)

7.男女の賃金の差異

2024年4月1日~2025年3月31日(通勤手当を除く総賃金で算出)

男女の賃金の差異
(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)
全労働者77.5%
正職員 74.7%
有期契約職員75.4%
医師90.2%
看護76.0%
デイケア・就労・OT163%
検査138.8%
事務職65.7%
※職種別については各職種の全ての労働者の数値
医療法人稲門会 ページ上部へ